Blip Festival !!!

http://www.blipfestival.org/
アーーーーーーーーーーニューヨーkゥ
イキタイデス。
個人的にすごい好きなChiptunerのPortalenzが
NYでライブです。11/30から三日間とロングランにイベントというよりフェスティバル並です!!!
PortalenzのUSKさんのBLOGより
ああああああああ行きたい orz

行こうか行くまいか本気で悩んだけど、お金がなくてあきらめたのがかなり悔しい。。。

                                                                            • -

About Blip Festival 2006


THE TANK and 8BITPEOPLES are pleased to present the Blip Festival, a four-day celebration of over 30 international artists exploring the untapped potential of low-bit videogame consoles and home computers used as creative tools. Familiar devices are pushed in new directions with startling results ― Nintendo Entertainment Systems and Game Boys roaring with futuristic floor-stomping rhythms and fist-waving melody, art-damaged Sega hardware generating fluctuating and abstracted video patterns ― and that's only the beginning. An exploration of the chiptune idiom and its close relatives, the Blip Festival is the biggest and most comprehensive event in the history of the form, and will include daily workshops, art installations, and nightly music performances boasting an international roster larger and more far-reaching than any previous event of its kind. Small sounds at large scales pushed to the limit at high volumes ― the Blip Festival is an unprecedented event that is not to be missed.

2006年11月30日〜2006年12月3日
Blip Festival 2006 NYC
@The Tank (NY/USA)
http://www.blipfestival.org/

Live PA

Anamanaguchi US - myspace.com/anamanaguchi -
Aonami JP - myspace.com/aonami - intikrec -
Cory Arcangel US - beigerecords.com/cory -
Bit Shifter US - bit.shifter.net - 8bitpeoples.com -
Bubblyfish US - bubblyfish.com -
Coova JP - youcoova.com - lo-bit playground -
Covox SE - covox.net -
Crazy Q SE - myspace.com/crazy q -
Mark DeNardo US - markdenardo.com -
The Depreciation Guild US - myspace/tdg -
Glomag US - glomag.com -
Goto80 SE - goto80.com - 8bitpeoples.com -
Hally JP - VORC.org -
Kplecraft JP - kplecraft.com -
Bud Melvin US - budmelvin.com -
Nullsleep US - nullsleep.com - 8bitpeoples.com -
Pepino JP - pepinismo.net -
Tristan Perich US - onebitmusic.com -
Quarta330 JP - myspace.com/q330 - sound.jp/5330/ -
Rabato ES - santamagdalena.net -
Random SE - randomizer.se - 8bitpeoples.com -
Receptors US - receptorsmusic.com -
Saitone JP - pianobusters.com -
Starpause US - mp3death.us -
Jeroen Tel NL - xs4all.nl/~mon/ -
TouchBoy CA - touchboy.ca - myspace.com/touchboy -
Tugboat US - myspace.com/tugboat -
Virt US - virt.vgmix.com -
Neil Voss US - alinear.net -
Herbert Weixelbaum AT - herbert weixelbaum -
X|K US - wayfar.net - 8bitpeoples.com -
YMCK JP - YMCK.net - myspace.com/ymck -

★ポルタレンツ JP (USK and Maru) - usk.cc -

VJ

C-Men NL - geocities.com/thecmen -
noteNdo US - audiovideo.sevcom.com -
Voltage Controlled US - www.parisgraphics.com -
Dan Winckler US - www.danwinckler.com -
... and more to come.

ガチでvvvvの導入を考えようかと思った記事

NintendoDSをハックしてvvvvを動かしてる!!!!!!!!
http://createdigitalmotion.com/2006/10/22/nintendo-ds-as-vj-controller-with-vvvv-and-homebrew-developer-tools/
http://www.zive.at/ndsvisuals/index.html
ChipTuneイベントでこのVJやれば、アガルことこの上なし!!

voicedotzeroさんとか、vvvvのスキルある人これどうですか?

ジェネレート系

先週末にちょいちょいと作成。


TNDR-Sysのパッチが大本

■一個目
http://sys.tndr.jp/p5/generate3.avi
(98MB)
http://sys.tndr.jp/p5/generate3.mov
(68MB)
どっちも同じ内容です。三分ほどです(ファイルサイズでかくてすいません orz)

曲は個人的に好きなアーティストの奴を上げてみやした。

  1. Thanatosセンセのデモ曲

●自作のライブラリから
●eskimoblood氏のSurfaceライブラリから

  1. GroovetuneセンセのCDから

●Toxi御大のSegmentのパッチからインスパイアして改造

  1. USKセンセのサイトからのデモ曲

●BITSHIFTER(http://bit.shifter.net/)とよくVJ
を共演する(専属VJ?)「flight404」のRippleを改造
http://www.flight404.com/version8/index.html
もうちょっとドットっぽさを前面に出したいところだな
  

  • ちなみに「つなぎ」とか1ミリも考えてません(ぉ
  • 映像がきちゃないのはもうしょうがないと思って(汗

一番まともにキャプチャーできるキャプチャーボードでこのレベルなんで・・・

  • 本番時はもっと綺麗に出力できているんだけどなぁ
  • ファイルサイズ

ごめどんだけがんばっても68MB(H.296)ぐらいまでが関の山。

見れねーって人は一応Youtubeでうpしたけど
検証していないからもしかしたら音と映像の同期が
取れてない可能性大なのでオススメできない。
http://www3.youtube.com/watch?v=mALmuJEkNHw

  • チャンネル

やっぱオーディオインターフェースとかあれば
複数チャンネルを取得できるんだよなーとか

  • 総括

やっぱp5でさえも一こづつ作るのに手間がかかるなぁ・・・
VVVVが他山の石に見えてとてもうらやましい・・・

p5 ver 1.1.8 release

mixi日記に書いてた同じ内容

proce55ingがver upされてた
http://createdigitalmotion.com/2006/10/04/whats-new-in-processing-011601170118/#more-1499
なんか最新のp5はJOGLも考慮されてるとか
https://jogl-demos.dev.java.net/
mjk!!
と喜んで見たもののビデオカードの問題でいくつか起動できず・・・
まぁしょうがない、この際今日は日本橋でMXMを考慮したノーパソでも見に行くか。。


http://workshop.evolutionzone.com/2006/08/31/tile-based-output-of-huge-raster-images/
色々試してみるテスト
おもしろいパッチがあったので自分も実験

をwこれPDFで保存できるのか、まぁベクトルイメージだしw
http://sys.tndr.jp/p5/pdf_complex_out.pdf